忍者ブログ
札幌よりナチュラルライフを発信中! https://twitter.com/hiroro1616

* admin *  * write *  * res *
[1]  [2]  [3]  [4
<<04 * 05/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  06>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年は不発に終わった自家製ゴーヤ。



今年は代々木のアース・デーで貰った種を撒きました。



一粒で凄く生い茂ってるけど、今日やっと一本収穫できました~!



今日は今年初のゴーヤチャンプルだぞ~♪



あと三本は見込めるかな。







拍手[0回]

PR
先週の木曜日に熱をだし、鼻水が出ていた宇くん。

日曜の海でさらに鼻水じょーじょーになり、

昨日の海水浴ではしゃぎまくっていたら、

とうとう今朝はゲホゲホの咳がでてきた。

天気も悪いし・・・

今日はお休みして家で静養することに。


でも・・・

月曜日、森学舎の山のラクヨウが出ていたので、

さくらの散歩がてら、

近所の山へ入ってみた。


すると・・・

1m四方で約30個のラクヨウ茸が採れた!!!

昨年は出遅れたけど、

今年は一番乗りだったらしい

例年より早いです。

また来週が楽しみだ♪

08-09-03-01.jpg

 


キノコ日記でした。





拍手[0回]

昨日今日と、久々に幼稚園に行かずに家におりました。

日中久しぶりに一人で家にいると、

本当は他にもっとやりたいこと(手作り物とか)あるのに、

ついつい家の仕事ばかりをこなしてしまい、

結局家にいて仕上げようと思ったもの達が後回しになってしまいました。


今日はさくら(ピレ犬)の部屋の模様替え。

3人がけの大型ソファに、冷蔵庫を配置したりして犬の部屋っぽくない・・・。

もちろん、冷蔵庫はただの置物ですが。

これで窓も開けやすくなったし、快適に夏を過ごせそう♪

そして、キッチン横の収納の整理と、毛糸の整理。

宇くんの部屋のクローゼットの整理と、

今日は整理三昧で一日終わってしまいました。

      

合間に我が家の小さな庭の巡回時に、

イチゴ畑に赤く実ったイチゴを発見!!

昨年は不作だったけど、

今年は実りが良さそう。

結構しっかりとした大きさのイチゴがなってます。

本日初収穫は2個でした

08-06-20-01.jpg

私は香りだけかいで・・・

あとは宇くんの口の中へ(一個もくれなかった)。

宇くんは硬いところがあると残す癖があるけれど、

初物は全部食べました

美味しいと絶賛

今後が楽しみ♪

        

毎日さくら(ピレ犬)と散歩に行く草原。

アカツメクサが見ごろです。

先日も100個ほど採ってきました。

草木染めをしてからというもの、

色のある野草をみると染めたくなるのです。

そのときは早速に出して液を保存しました。

今回は、アカツメクサのジャムを作ってみようかなと。

頑張って150個摘みました。

08-06-20-02.jpg

これから花びらとりです。

結構大変なんだな~これが。


     

今週は火曜日から毎日空手に通っている宇くん。

08-06-20-03.jpg

組み手をやってもイマイチ発揮できてない。

得意技の上段回し蹴りがなかなか出てこない。

意外と隠れビビリな宇くん。

週末はたくぞ~の厳しい個人レッスンが待っているのだ

今のままでは試合に負けてしまう。

ガンバレ宇くん

拍手[0回]

森学舎も虫アミの季節がやってきました!!

真新しいアミが用意されていて、

子供たちは張り切って虫取りします。








08-05-22-01.jpg 08-05-22-02.jpg


今週も宇くんと一緒に通った森学舎。

私はせっせと山通い。

そして、イタドリと遊んだ一週間。

山歩きの時に子供たちがイタドリの茎を美味しそうにしゃぶっているのを見て、

何か森学舎らしいスイーツができないかな~と思った次第。


まずは食べて見よう。

森学舎の山の山菜はとっても美味しい。

イタドリを採ってその良さを知りました。

我が家も山だけど、

イタドリの質がぜんぜん違います








~ イタドリの下ごしらえ ~

上質のイタドリは太くてもみずみずしい。

葉を全部落として、茎だけ使います。

鍋に70度のお湯を用意して、

全部鍋に入れていったん温度を下げてから、

すぐに引き上げます。

決して煮てはいけません。

水にさらしながら皮をむきます。

水に浸して一晩置いて灰汁を抜きます。

灰汁を抜かないと渋くて食べられません。

翌日だと、イタドリらしい風味が残り、

二日灰汁を抜くとクセのない山菜になります。

ジャムなど色よく仕上げたいときは、

最初のお湯に重曹をいれ






イタドリの炒め物は灰汁を取り過ぎてか、

癖のない山菜で食べやすかったけど、

イタドリらしさがなくなって物足りなかった。

若芽の天ぷらは失敗。お勧めしない。
まずかった~げっそり

砂糖漬けもやってみたけど、あまり期待できずに、

最後はやっぱりジャム。

色味を残したままのジャムはそれなりに、イタドリらしい風味がある。








08-05-22-03.jpg 最後はやっぱりジャム。

色味を残したままのジャムはそれなりに、

イタドリらしい風味がある。

この味を試してみたいかた、

是非、森学舎へ遊びに来てね♪







拍手[0回]

何気なく、

”砂糖漬け”をネットで検索して出会った、

『スミレの砂糖漬け』

野生のスミレなら山に沢山咲いている。

森学舎らしい保存食、

として、この「スミレの花の砂糖漬け」はなんとも素敵

ということで、

風がビュービュー吹く中、

山へ入ってスミレを100個摘んできました。

スミレを洗って水気をとって、

ブランデーに漬けてからグラニュー糖をまぶすだけ。

あとは乾燥させると出来上がり。








08-05-17-02.jpg 08-05-19-01.jpg



クックパットにあったレシピで作ったけど、

他のレシピではさっと湯通ししてる。

明日は湯通しもしてやってみよう。

山に自生しているスミレはちょっと色が薄い。

スミレも100以上の種類があるようで、

花壇などで植えられているスミレはもっと色が濃くて、

綺麗な砂糖漬けができそう。

『スミレの花の砂糖漬け』は

オーストリアで最も有名な女性はエリザベート皇后(愛称:シシー)好きだったと言われています。

本場オーストリアではコンペイトウのような砂糖菓子として

宮廷御用達のお店で売っているなんとも優雅なお菓子なのです!!

この砂糖漬けは、

スーダ水に入れると、

バイオレットフィズのような飲み物に変わるらしい。

そもそもバイオレットフィズはスミレですよね?

ちょっと~~、

これからスミレを植えてみたくなりましたわ♪

また明日沢山採ってこよう~~

拍手[0回]

フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS
宇くんの本棚
最新CM
[10/13 まぁ]
[09/16 まぁ]
[05/01 ikko]
[03/04 まぁ]
[01/19 まぁ]
最新TB
プロフィール
HN:
hiroron
性別:
非公開
自己紹介:
https://twitter.com/hiroro1616
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 北海道ナチュラルライフ通信 All Rights Reserved